この記事は”ゲームの進め方 その3″の続きです。
前の記事 ゲームの進め方 その3
レジェンドクッキーを解放しよう!
カカオ版には5体のレジェンドクッキーがいます。
それで入手するには各エピソードごとにやり込む必要があります。

解放条件は宝石集めで確率を引くこと!
順を追って説明すると、プレイ中のステージ内に飛んでいる羽根付きの箱、これがミステリーボックスです!

その中でも金と虹のボックスから確率で宝石が出現します。(他は宝物合成に使う材料とか)
各エピソード(スペシャルエピソード含む)にあるので、じゃんじゃん解放していきましょう!

それと通常エピソードに関してはレジェンド報酬を解放しているとお得で所持効果が付いてきます!
解放したエピソードを走っていると確率で1つボックスが生成されます。(ありがたい!)
所持効果とは…所持効果付きクッキーを所持していると、プレイ中に確率で能力が発動されます。クッキーのレベルに応じて能力が強くなるものもあります。ロビーでON/OFFの切り替えが可能。
おすすめのエピソードは?
エピソード3です!!!
炎の精霊が最強です!何が良いかは後で説明します。
あとはエピソード1もおすすめで、解放するとペットの巨大チョコドロップがもらえます。
最大レベルにするとクリスタル所持効果付き宝物(ログイン時、確率でクリスタルがもらえるやつ)がもらえるんですね~(ありがたい!)
補足
宝石は各エピソードごとに集める数も違い、出現確率も違います。
宝石を集めきった状態で宝石ガチャを引かないと、ミステリーボックスからは宝石は出ません。
↑これを利用して宝石ガチャを引かないで宝物合成の材料を狙うこともできます。
海の妖精クッキーの解放条件は?
クッキーの一覧から見るとわかるんですが、”クッキー達のやさしいきもち“を100個集める必要があります。
クッキー達のやさしいきもちは虹ボックスからのみ、確率で入手可能です。


めっっっちゃ大変なので気長にいきましょう。
ただ、海の妖精クッキーは所持効果が最強です。
発動は確率ですが、衝突ダメージを2回まで無効化できます!(つえ~~~!)
放置でミステリーボックスを回収してみよう!
そんなこんなでミステリーボックス周回めんどい!という方向けに放置ランの紹介です。
覚えていますか?ゲームの進め方 その1でおすすめした宝物、ビタビタドリンクを!
宝物の効果は、磁力と復活/救出でしたね。この救出が大事になってきます。
磁力、復活/救出をできるだけ積む!そして放置!クッキーがボロボロになっても気にしない心!
↓こちらでそんな試みをしているので見てみてください
参考記事 放置ラン 組み合わせ一覧
上の方で書いた、おすすめの炎の精霊クッキーですが、放置ランで力を発揮します。
クッキーの能力でめっちゃ復活するんですよ、経験値は走った時間に応じて加算されていくので復活する(ラン時間が延びる)クッキーと相性がいいんですよね~
最後に
新規ユーザーにはちょっと厳しいゲームだとは思うけど、コイン稼ぎもスコアアタックも楽しんでほしいです!
それに色んな楽しみ方を模索してほしい、目標とか決めてモチベーション維持できるといいと思います。
フローズンウェーブの塔コンプリートする、ペットコンプリートする、スコア〇億目指す、プレイヤーレベル上げる…
それと何か気になることあったら気軽にLINEオープンチャットで聞いてください~
ちなみに投稿者はアイテム収集を目的にしていて、コインとか材料を集めてます(笑)
使い道は無いので無駄なんですけどね、どんどん増えていく数字がいいんですよね~通帳を眺めるのが好きです
コメント